2020年06月04日
今日の虫、おかわり。【虫写真有り!】
なんだか虫ブログになってるよ
思ってたのと違う方向に行ってるけど、まあいいか。
昨日のカミキリモドキ類の一種、名前がわかりました。
アオカミキリモドキというそうです。
小さくてかわいい感じなのに、やっぱりこれも有毒なんだそうです。
ここでわかりました。
それから、ヨコヅナサシガメさんのお食事中の写真が撮れたので
記念に貼っておきます。
↓ ↓ ↓ ↓

思ってたのと違う方向に行ってるけど、まあいいか。
昨日のカミキリモドキ類の一種、名前がわかりました。
アオカミキリモドキというそうです。
小さくてかわいい感じなのに、やっぱりこれも有毒なんだそうです。
ここでわかりました。
それから、ヨコヅナサシガメさんのお食事中の写真が撮れたので
記念に貼っておきます。
↓ ↓ ↓ ↓

ストローみたいな口をお肉に刺してるの、わかりますか?
部屋がちらかっていてすみません。ゴミ屋敷みたいですね。
ゼリーの蓋を使い捨てのお皿にしようと思ったのだけれど、
設置に失敗してお肉を落っことしてしまいました。
もうちょっと写真工夫した方がいいなあ。
ケース越しなので難しいです。明るくしようとすると反射するし。
中を照らせばいいのかな。
小さいミルワームは明後日届くそうです。
それまで、お肉で我慢してね。
有毒アオカミキリモドキは今日も外にいたけどね。
虫さんにも有毒だったらいけないので、あげられない。
↓よかったらどれか押していってください。とっても喜びます




にほんブログ村
↓え、どんな話?気になる・・・・。
↑これ昨日調べたカメムシにちょっと似てるね。
なんだっけ?もう忘れちゃった

↑昔はこういう、どうでもいいことほど覚えていたりしましたが、
今は全然覚えられません。どうでもいいんでしょうね

↓いやあぁぁぁぁぁぁ

