2020年07月11日
カブトムシもらえて大喜び。
昨日、無事カブトムシをもらえた幼稚園年少息子くん、大興奮です。
「園長先生にカブトムシもらった!
」と何回も教えてくれて、すごく嬉しそう。
よかったね
。
本当に大喜びで、断らなくて良かったと思いました。
(昨日の日記にカブトムシをもらった経緯を書いています。)
ちゃんと、お世話しようね。
こんなに大喜びなのに、ケース持って行くの忘れるのなんで?
しかも、4回もチャンスあったらしいのに。
まだ年少さんだし、みんなこういう感じなのかな?
次からは特別扱い無しだからね!
自分で段取りしてね!!
応援してるぞ!頑張れ!!!
今日土曜日も雨。
ずっとおうちで過ごしました。
上靴洗って、歌ったり、お絵かきしたり、ぬり絵したり、ゲームしたり、テレビ見たり。
最後はお姉ちゃんの大好きな鬼滅の刃です。
ゼンチュウチュウ、ミズノキョキュウ、イチノカタ、テキレッテン!とか叫んでます。
なにそれ?技の名前かな。
それから、ドライブごっこの時は私も仲間に入れてもらって遊びました。
息子くんが運転する車でドライブして海にいったり、ハイキングでお弁当を食べたりしました。
すべて仮想ですけどね
。
座る場所を間違ったりして怒られました
。
まあまあ楽しかったです。
カブトムシってすごくたくさん食べるんですね。
知らんかった。昆虫ゼリーたくさんいるね。買わなきゃ。
↓虫のことは、こっちに書いてます。



「園長先生にカブトムシもらった!

よかったね

本当に大喜びで、断らなくて良かったと思いました。
(昨日の日記にカブトムシをもらった経緯を書いています。)
ちゃんと、お世話しようね。
こんなに大喜びなのに、ケース持って行くの忘れるのなんで?
しかも、4回もチャンスあったらしいのに。
まだ年少さんだし、みんなこういう感じなのかな?
次からは特別扱い無しだからね!
自分で段取りしてね!!
応援してるぞ!頑張れ!!!
今日土曜日も雨。
ずっとおうちで過ごしました。
上靴洗って、歌ったり、お絵かきしたり、ぬり絵したり、ゲームしたり、テレビ見たり。
最後はお姉ちゃんの大好きな鬼滅の刃です。
ゼンチュウチュウ、ミズノキョキュウ、イチノカタ、テキレッテン!とか叫んでます。
なにそれ?技の名前かな。
それから、ドライブごっこの時は私も仲間に入れてもらって遊びました。
息子くんが運転する車でドライブして海にいったり、ハイキングでお弁当を食べたりしました。
すべて仮想ですけどね

座る場所を間違ったりして怒られました

まあまあ楽しかったです。
カブトムシってすごくたくさん食べるんですね。
知らんかった。昆虫ゼリーたくさんいるね。買わなきゃ。
↓虫のことは、こっちに書いてます。




cutie4 at 23:30│Comments(0)│息子くんのこと