2020年09月26日
ハナゲ探索。
昨日、遠足で行った動物園でどの動物が好きか聞かれた幼稚園年少ムスコくん。
「ハナゲが一番好き!」とのたまった。
ハナゲって何?
まだ上手く説明できないので適当なことを言うこともあるけれど、ハナゲはひどい
以下がハナゲが何なのか、お姉ちゃんと質問攻めにして得られたハナゲの手がかり。
2匹いる。
人参を食べていた。
色はピンクと黒(のちに白も追加)。
羽があった。飛んでた。
足が4個ある。 ←これ
上のと矛盾しないか?
動物園のサイトの動物紹介コーナーの写真を見せてもどれも違うと言う。
ハナゲの絵を描かせても、ぐちゃぐちゃなので判別不能。
一体何なんだ。
謎は深まるばかり。
昔、お姉ちゃんにも「ママが前に作ったダンゴムシみたいなの覚えてる?美味しかったよ!」と言われて全く心当たりがなく、何だったのかわからなかったことがあったけど、それ以来だな。
うちの子どもたちの言語能力伸ばしたい



「ハナゲが一番好き!」とのたまった。
ハナゲって何?
まだ上手く説明できないので適当なことを言うこともあるけれど、ハナゲはひどい

以下がハナゲが何なのか、お姉ちゃんと質問攻めにして得られたハナゲの手がかり。
2匹いる。
人参を食べていた。
色はピンクと黒(のちに白も追加)。
羽があった。飛んでた。
足が4個ある。 ←これ

動物園のサイトの動物紹介コーナーの写真を見せてもどれも違うと言う。
ハナゲの絵を描かせても、ぐちゃぐちゃなので判別不能。
一体何なんだ。
謎は深まるばかり。
昔、お姉ちゃんにも「ママが前に作ったダンゴムシみたいなの覚えてる?美味しかったよ!」と言われて全く心当たりがなく、何だったのかわからなかったことがあったけど、それ以来だな。
うちの子どもたちの言語能力伸ばしたい





cutie4 at 21:00│Comments(0)│息子くんのこと